2017-06-10

 Mr Iの憂鬱② 『テロリストのパラソル』

そもそもの始まりは勘違いだった。

「藤原伊織さん亡くなられて10年くらいたちますよね?フェアとかされないのですか?」
書店の方からご意見を頂いた。

がしかし。藤原伊織が誰かもわからない自分は、なんとなく名前の「伊織」から。。。。鷺沢萠さんの様な女の人で、しかも若くして亡くなられた作家さんなのかな?
なんて事を想像しながら、講談社文庫はかたっぱしから読んでやろう運動の一環もあり
『テロリストのパラソル』を読み始めた。
しかし読み進める途中に色々調べてみたら実際は藤原伊織はペンネームで男性。
しかも結構なおっさんでなんだかがっかりしたり。
(かなりのヘビースモーカーらしく、なくなった原因は肺がんとのこと)

最近はフィクションよりノンフィクション。
文庫より新書に興味が移ってしまい、正直国内の作家で、面白い作品を書く奴なんてもういない(たかが知れてる)さ。
と。高を括っていた。
しかし今作は冒頭の5.6ページで心を鷲掴みされてしまい
それこそ後は一気読み。
登場人物はもちろんストーリーや仕掛けに至る全てが最高。

最近の国内小説に感じる残念なこと例えば、猟奇的な題材で奇を衒うこと、そしてどんでん返しが云々。装丁がアニメテイストだったりすること。

今作にそんな心配は皆無。
無骨ながらも愛おしくそれでいて筋の通った登場人物たちが躍動する様は、痛快以外の何物でも無い。
主人公のアル中のバーテン島村
ヤクザの浅井
主人公が一時期だけ同じ時間を過ごした唯一の女性優子とその娘 塔子
学生運動の同志でありリーダーの桑野

作品全体を通して僕が感じたのは『悲しみ』のトーン。
そして誰がなんのために、この仕掛けを仕掛けたのか?

伊坂幸太郎で知った鮮やかな衝撃は
ここですでに完成されていたと遅ればせながら知ることになった。

チャンドラーの『長いお別れ』が(一部では感じられないとの意見があるようだが)モチーフになっているけれどそれは、ほんの骨組みだけ。

もう今では夢のような話だけれども
今まだ前職を続けていたらきっと山積みして売ったろうし、売りたい1冊。

前職で結構俺本詳しいぜーとか言いながら、この1冊を知らなかったことの恥ずかしいこと。

しかし今この1冊に巡り会えてよかった。今の仕事につけたことを心から感謝したい。

(H)



0 件のコメント:

コメントを投稿